板橋・練馬・都立霊園・寺院などのお墓のことなら清水屋にご相談ください。御見積りは無料です。板橋・練馬・埼玉で施工実績3000基以上の石材店です。

お墓についての無料見積もり・ご相談について、深川製磁・手元供養商品についてはこちらに電話をください。 03-3932-2670

華道家 假屋崎省吾プロデュース骨壷

假屋崎省吾プロデュース骨壷 花筐 ご案内

現在、葬送の多様化により室内墓や納骨堂、永代供養墓などが一般化しました。故人のお参りに行きお骨壷の前で手を合わせたときに白いお骨壷では少し寂しいというお気持ちを良く聞きます。このたび華道家の假屋崎省吾氏のプロデュースの元お骨壷ができあがりました。お骨壷に花を生ける。華道家の氏假屋崎氏らしく今までになかった発想のお骨壷です。手を合わせたときに目の前にいっぱいの華がある。故人への想いと共にご家族の皆様に安らぎの心をお届けできればと願っております。

 

※お骨壷をご検討の方はサイズにご注意ください。関東地方では全骨をお骨壷へおさめますが、関西地方などは一部のお骨のみをお骨壷へ納めます。関東地方では成人で7寸の壺が適正サイズです。


YouTubeにてお骨壺を紹介しています。

奥の牡丹 / おくのぼたん

 

その佇まいが豪華絢爛な事から【百花の王】と称される牡丹。その牡丹を女性に見立て茶室に佇む様を表現しました。華やかさと同時に落ち着きある気品を漂わせ、琳派の屏風絵を模写した、日本風な絵画的作品です。

4寸 胴径12㎝ 価格 93,500円(税込)
5寸 胴径16㎝ 価格 93,500円(税込)
6寸 胴径19.2㎝ 価格 104,500円(税込)
7寸 胴径22.4㎝ 価格 104,500円(税込)

サイズは各地域の風習にあわせて7寸、6寸、5寸、4寸をご用意いたしております。

7寸・6寸壺は桐箱覆セット、4寸・5寸は貼り箱セットとなります。

八重と鬱金 / やえとうこん

 

鬱金桜の花言葉は【こころの平安】見た目の美しさではなく、内面の美しさを形容するところは、大和撫子といわれる日本の女性を象徴しています。春の花曇りをグラデーションで表し、八重桜と鬱金桜のコントラストが春の原風景の移り変わる様を印象付けます。優しい日本人らしい情緒を表現した假屋崎流の繊細さがある作品です。

4寸 胴径12㎝ 価格 93,500円(税込)
5寸 胴径16㎝ 価格 93,500円(税込)
6寸 胴径19.2㎝ 価格 104,500円(税込)
7寸 胴径22.4㎝ 価格 104,500円(税込)

サイズは各地域の風習にあわせて7寸、6寸、5寸、4寸をご用意いたしております。

7寸・6寸壺は桐箱覆セット、4寸・5寸は貼り箱セットとなります。

群雀蘭 / ぐんじゃくらん

 

西洋では瑠璃色は伝統的に聖母マリアのローブの色として有名です。日本では皇族階級の宝飾品(正倉院宝物)としてわずかに存在する貴重な色でした。高貴な瑠璃色に金に輝く群雀蘭を飾り、華やかでドラマチックなデザインに仕上げました。

4寸 胴径12㎝ 価格 93,500円(税込)
5寸 胴径16㎝ 価格 93,500円(税込)
6寸 胴径19.2㎝ 価格 104,500円(税込)
7寸 胴径22.4㎝ 価格 104,500円(税込)

サイズは各地域の風習にあわせて7寸、6寸、5寸、4寸をご用意いたしております。

7寸・6寸壺は桐箱覆セット、4寸・5寸は貼り箱セットとなります。

こちらの商品をご覧になられた方はこのような商品も見られております。

深川製磁 やすらぎの分骨壺 2寸

 

やすらぎの分骨壺 2寸

瑠璃さくら

やすらぎの分骨壺 2寸

朱さくら

やすらぎの分骨壺 2寸

クリスマスローズ


分骨壷 高さ8.2cm 胴径7.5㎝ 口内径6.5cm 容量200ml 重量250g 価格 25,300円(税込)

※蓋の部分は捻るとロックされます。

深川製磁 クリスマスローズ・さくら お手元壺

 

深川製磁の工芸磁器は、お部屋のインテリアとして世界中の愛好家に愛されてきました。『お手元壺』は飾り壺のように骨壺を身近に置いておきたいとのお客様のために製作いたしました。分骨の際に、またペットの手元供養にご利用いただけます。

クリスマスローズ

クリスマスローズ 19800円(税込)

高さ11㎝ 胴径10㎝ 口内径8.5㎝ 容量250ml

さくら

さくら 19800円(税込)

高さ11㎝ 胴径10㎝ 口内径8.5㎝ 容量250ml


※お手元壺の蓋はかぶせる仕様です。ロックはありません。